-
眼科医による美容医療 安心安全の美容医療を提供します。
-
当外来の特徴
- エビデンスに基づいた美容医療を実践し、探求を通じさらなる学術的進歩に貢献します。
- 診療は全て、当院眼科所属の医師が一貫して担当いたします。
- 病院全体と同水準の、厳重な医療安全管理を行います。
- ■眼科医が美容外科を行うメリット
- 目周囲の解剖に精通している
眼科医は眼窩、眼瞼、涙道、血管や神経の走行など、目周りの複雑な解剖を日常的に扱っています。そのためヒアルロン酸やボトックスを安全に注入する際にリスクの高い「眼窩動脈」「視神経」などを熟知しており、合併症回避の精度が高いといえます。 - 合併症対応力が高い
注入治療で最も懸念されるのは血管閉塞による視力障害などの重篤な合併症です。眼科医は視覚に関わる緊急事態への対応(診断・処置・薬剤使用)に慣れており、万一のトラブルにも早期対応可能です。 - 眼科的疾患との見極めが可能
「クマ」「たるみ」「むくみ」といった美容的な悩みの背景には、眼瞼下垂・ドライアイ・涙道異常など眼科的疾患が隠れていることがあります。眼科医なら病気による症状と美容的な加齢変化を見極めて治療方針を立てられるメリットがあります。 - 手術経験の応用
眼科手術(白内障・眼瞼下垂・斜視手術など)で培った顕微鏡下の繊細な操作や縫合技術は、美容外科の細やかな施術(注入、切開、縫合法)に直結します。そのため仕上がりの自然さ・精密さに強みがあります。 - 全人的なアプローチ
眼科医は「見た目の美しさ」だけでなく、「視機能の保持」「目の健康」を含めて患者を診られます。安全と美容の両立を意識した治療が可能です。
-
担当医紹介
-
とば ようすけ
鳥羽 洋輔
資格 眼科医
専門領域 眼科一般
-
たなべ まお
田邉 真生
資格 眼科医統計検定1級JSCRS AI活用委員会 委員専門領域 眼科一般/白内障手術/加齢黄斑変性
-
きはら けいた
木原 彗太
資格 眼科医専門領域 斜視・小児・神経眼科/白内障手術